03-5629-3790

月~金10:00~17:00

まずは個別相談会
へお申込み

学びとみらい体験

日曜日クラスについて

日曜日クラスについて

みらいフリースクールでは日曜日に通える
4歳から中高生を対象にした塾も運営しています。
「みんなでできた」をモットーに皆様の苦手が
好きになるようなプログラムを準備しています。

SST(ソーシャルスキルトレーニング)コース

SST(ソーシャルスキルトレーニング)コースとは

  • お子様の学習スタイルや社会能力を「見える化」し、適切に学習できる 方法を提案、次の課題に挑戦できる力を培います。
  • 小集団クラスで、SST(ソーシャルスキルトレーニング)を取り入れ、 一つの課題を達成する喜びを分かち合います。
お子様の年齢に合わせた学習内容
小学生低学年クラス 小学1,2年生 つまづきの発見と学習スタイルの確立
小学生中学年クラス 小学3,4年生 個人の学習やスタイルに合わせた学習教室
小学生高学年クラス 小学5,6年生 日常生活における課題の克服、中学進学準備
中学生クラス 中学1から3年生 日常生活における課題の克服、高校進学準備
こんなお子さんにオススメ!
対人関係のトラブル
自己肯定感が低い
学習・発達のつまづき
ご家族の声
未就学
女児

専門家に相談する機会が多くあり、子どもの特性を知ることができ子育てが楽になりました

小2
男児

気難しいうちの子が、楽しそうに通っている姿をみられて安心しました

小1
男児

家でもプリント課題に取り組む習慣ができました

運動&コミュニケーションコース

運動&コミュニケーションコースとは

幼児から中高生を対象にした、運動プログラムを実施しています。運動を通じて身体感覚やコミュニケーション能力の向上を目的とし、身体と心の発達を促します。

こんなお子さんにオススメ!
共同作業が苦手
共同作業が苦手
身体発達のつまづき
運動&コミュニケーションコースの特徴
  • 小集団で動くためには、大切なことを学ぶ(聴くこと・模倣すること・共同で動くことなど)
  • 友だちの様子をみて学ぶことができるようになる
  • 自分の動きを友だちに発表をし、自信が身につく
  • ライバル意識が芽生え、より意欲的に活動するようになる
  • 保護者への適切なフィードバック(運動面、心理・発達面)
ご家族の声
5歳
男児

家では用意できない用具で体操ができ、楽しそう

7歳
男児

学校でも集団での活動になじめるようになった

5歳
女児

みんなの前で発表する機会もあり、娘にとっては良い経験になったようです

IT&コミュニケーションコース

IT&コミュニケーションコースとは

  • プログラミングスキルを伸ばすクラスやパソコン操作に慣れるクラスがあります。
  • 小集団クラスで特性に合わせた教え方をします。
とことん追求しよう!! 狙い-身につく力-
読む力 説明を読み構造を理解する 文字より視覚的情報収集の優位
聞く力 指示理解 図解されていれば、記憶に定着
話す力 工夫を話す 興味のあることを明瞭に話す
計算する力 距離・角度・時間 目測、計算力の向上
推論する力 文章題の理解に困難 実際の体験を伴うと理解する
こんなお子さんにオススメ!
プログラミングに興味がある
想像力を培いたい
プログラミングに慣れさせておきたい
ご家族の声
小5
男児

専門家に相談する機会が多くあり、子どもの特性を知ることができ子育てが楽になりました

中1
男児

気難しいうちの子が、楽しそうに通っている姿をみられて安心しました

小6
男児

中学受験に対して心配でしたが、無事に志望校に入学できました。

まずは個別相談会へお申込み

随時、個別相談会を実施しています。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。

個別相談会申込

体験入学へお申込み

スクールの雰囲気をリアルに感じたい方は、
体験入学へ。見学や授業参加も可能です。

体験入学申込

お電話でのお問合せも受付中

不登校でお悩みの方、
復学・進学を考えている方のためのフリースクール