ニュース
こんにちは!みらいフリースクールです!
みらいフリースクールでは定期的に2泊3日の宿泊キャンプを希望制で実施しています。
埼玉県の高坂まで行き古民家に泊まるのですが、2月22日~24日に行ってきました♪
今日はその時の様子をご紹介します!
各々がとても楽しみにしてくれていた今回のキャンプ。
不安もあったかと思いますが、初日はとてもイキイキした表情でテンションの高いスタートとなりました!
9月のキャンプに参加した生徒は、高坂駅~宿までの道のりを覚えており初めての生徒たちを先導してくれていました!
とっても頼もしいです!!
冬の時期のキャンプは今回が初めての生徒がほとんどでした。
古民家はエアコンがなく、薪ストーブで暖を取ります。
到着して早々、先生から薪のくべ方を教えてもらい実践しました(*^^*)
キャンプ中は基本薪ストーブの前にみんな集まってきて談笑していました!
焚火は癒し効果もあるので、自然と穏やかな気持ちになりました~!

薪ストーブの上で焼き芋を作ったり、焚火でパンを焼いたり、マシュマロを焼いたり・・・
暖を取るだけでなくグルメも楽しみました♪
夜はナイトハイクへ。
街灯のほとんどない真っ暗な道を散歩しました。
さすが高坂!星もとってもきれいに見えます!
脅かしあったり、肩を組んだり・・・と楽しく過ごしていました!

2日目はコンテンツ盛りだくさん!早起きして朝から活動しました!
まずはシイタケの菌打ち体験です。
この作業をすると2年後にシイタケが実ると言います。
ミライの人のために心を込めて打ち込みました!

古民家の周りには竹藪があります!
思いっきり遊んだり、竹を切り倒して竹細工をしたりして楽しみました(*^^*)

ここでは大切な薪!薪割りもさせてもらいました!
この薪を使ってストーブやピザ窯、お風呂を沸かしたりしましたよ!

今回のメインイベントはお餅つき!
地元の方にもお越しいただき、もち米を炊くところからお餅をつき色々な味付けをして食べました!
出来立てのお餅は絶品!
他にもお昼ごはんにみんなでグラタンとアヒージョを作って食べましたが、
お餅もたくさんおかわりしてくれました!

もう一つ子どもたちが楽しみにしていたのはチキンとカモの丸焼きです!
前日から味付けをしておいたお肉をピザ窯でじっくり焼き上げました!

とってもいい色に焼きあがりました!
調理師の免許を持っている先生にお肉について部位やさばき方を教わりました!
今回チキンとカモを食べ比べすることによって、味や食感の違いも学ぶことが出来ました。
なによりお肉をほおばるみんなの顔が幸せそうで忘れられません(*^^*)

今回のキャンプでもたくさんの経験をすることができました。
普段ゲームやスマホを手放すことが難しい子も多いですが、キャンプでは触る暇もないほど熱中して過ごしていました!
帰り道にはこんな光景も・・・(^^)
普段はあまり話す機会がなかった子ともキャンプを通して仲良くなれました♪

あっという間の2泊3日でしたが濃密な時間を過ごすことができました。
新しいことにチャレンジするキラキラした表情が生徒たちがとても印象的でした!
この経験が彼らの今後の生活に活きることを願います!(^^)!
みらいフリースクールでは個別相談会や授業の見学・体験を行っています。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せ下さい!お待ちしてます!


